2011年09月03日
林家笑丸さん
同窓生の林家笑丸さん【ラジオ出演】と【繁昌亭独演会情報】です。
※【繁昌亭独演会】は僕がやたらと出てきまして、踊ったり珍しい演目をしますの
で、世間的にはともかく私個人としてはオススメでございます(笑)。
【ラジオ出演】
9月2日に“吉本の劇場を代表する漫才師”『矢野・兵動』の兵動さんのラジオに出演
します。
◎9月2日(金)12:00~15:00。
ABCラジオ1008kHz『兵動大樹のほわ~っとエエ感じ』
出演者:兵動大樹、シャンプーハット小出水、宇野ひろみ、
小泉エリ ゲスト林家笑丸
12:50分頃出演!。20~30分ぐらいトーク。
9月8日もまた違うラジオ番組に出演するかもしれません。
(仮)9月8日(木)午前9時5分~11時50分。
1314OBCラジオ大阪『むっちゃ元気!』
【10月13日(木)『林家笑丸独演会2011 秋』】
18時開場18時30分開演、天満天神繁昌亭
今回の出演は“落語家№1決定戦・初代チャンピオン、
NHK新人演芸大賞・新人賞(関西代表)、
なにわ芸術祭・新人奨励賞受賞”“皆生(かいけ)温泉湯けむり大使”
“繁昌亭5周年記念特別興行のメンバーに選ばれ、
記者会見で諸先輩に囲まれてチンプンカンプンな発言を繰り返し、
「最後にまとめますと、まとめてから喋ったら良かったです」と
よくわからないまとめ方をした事でおなじみ
(それまとまってへんがな)(笑)”林家笑丸。
ゲストは、
“桂ざこば師匠の孫弟子”桂鯛蔵さんの落語。
そして“多芸な落語家”林家笑丸さんの演芸(本人やがな)(笑)。
林家笑丸「居候講釈」「牛ほめ」「田能久」「寄席の踊り」
桂鯛蔵「開口一番」古典の伝統と創意工夫の落語会。
上方では上演されない珍しい落語や
寄席の踊りをお客様に楽しんで頂く事を目指した落語会。
10月13日(木)は繁昌亭にぜひお越し下さいませ。
前売り\2000・当日\2500。
『林家笑丸プロフィール』
H10年林家染丸に入門
『落語家№1決定戦・初代チャンピオン』受賞
『NHK新人演芸大賞・新人賞(関西代表)』受賞
『なにわ芸術祭落語部門・新人奨励賞』受賞
『落語』以外に『ウクレレ落語』『後ろ紙切り』『後ろ面の踊り』など
数多くの芸の持ち主
【テレビ】
『NHK新人演芸大賞』(NHK総合全国ネット) /
『その男、副署長』(テレビ朝日系列全国ネット)/
『音遊人(みゅーじん)』(テレビ東京系列全国ネット)/
『平成紅梅亭 東西特選落語会』 (読売テレビ)/
『上方演芸ホール』(NHK総合)/
【DVD】ベネッセ こどもちゃれんじ DVD
【舞台】新歌舞伎座『上方落語名人撰』/梅田芸術劇場
『平成紅梅亭東西特選落語会』
/なんばグランド花月/天満天神繁昌亭/アメリカ公演/中国公演など
※【繁昌亭独演会】は僕がやたらと出てきまして、踊ったり珍しい演目をしますの
で、世間的にはともかく私個人としてはオススメでございます(笑)。
【ラジオ出演】
9月2日に“吉本の劇場を代表する漫才師”『矢野・兵動』の兵動さんのラジオに出演
します。
◎9月2日(金)12:00~15:00。
ABCラジオ1008kHz『兵動大樹のほわ~っとエエ感じ』
出演者:兵動大樹、シャンプーハット小出水、宇野ひろみ、
小泉エリ ゲスト林家笑丸
12:50分頃出演!。20~30分ぐらいトーク。
9月8日もまた違うラジオ番組に出演するかもしれません。
(仮)9月8日(木)午前9時5分~11時50分。
1314OBCラジオ大阪『むっちゃ元気!』
【10月13日(木)『林家笑丸独演会2011 秋』】
18時開場18時30分開演、天満天神繁昌亭
今回の出演は“落語家№1決定戦・初代チャンピオン、
NHK新人演芸大賞・新人賞(関西代表)、
なにわ芸術祭・新人奨励賞受賞”“皆生(かいけ)温泉湯けむり大使”
“繁昌亭5周年記念特別興行のメンバーに選ばれ、
記者会見で諸先輩に囲まれてチンプンカンプンな発言を繰り返し、
「最後にまとめますと、まとめてから喋ったら良かったです」と
よくわからないまとめ方をした事でおなじみ
(それまとまってへんがな)(笑)”林家笑丸。
ゲストは、
“桂ざこば師匠の孫弟子”桂鯛蔵さんの落語。
そして“多芸な落語家”林家笑丸さんの演芸(本人やがな)(笑)。
林家笑丸「居候講釈」「牛ほめ」「田能久」「寄席の踊り」
桂鯛蔵「開口一番」古典の伝統と創意工夫の落語会。
上方では上演されない珍しい落語や
寄席の踊りをお客様に楽しんで頂く事を目指した落語会。
10月13日(木)は繁昌亭にぜひお越し下さいませ。
前売り\2000・当日\2500。
『林家笑丸プロフィール』
H10年林家染丸に入門
『落語家№1決定戦・初代チャンピオン』受賞
『NHK新人演芸大賞・新人賞(関西代表)』受賞
『なにわ芸術祭落語部門・新人奨励賞』受賞
『落語』以外に『ウクレレ落語』『後ろ紙切り』『後ろ面の踊り』など
数多くの芸の持ち主
【テレビ】
『NHK新人演芸大賞』(NHK総合全国ネット) /
『その男、副署長』(テレビ朝日系列全国ネット)/
『音遊人(みゅーじん)』(テレビ東京系列全国ネット)/
『平成紅梅亭 東西特選落語会』 (読売テレビ)/
『上方演芸ホール』(NHK総合)/
【DVD】ベネッセ こどもちゃれんじ DVD
【舞台】新歌舞伎座『上方落語名人撰』/梅田芸術劇場
『平成紅梅亭東西特選落語会』
/なんばグランド花月/天満天神繁昌亭/アメリカ公演/中国公演など