2013年02月03日
上賀茂神社
学生時代の思い出が詰まる歴史遺産「上賀茂神社」。
本日ここで「節分祭」が執り行われました。
クラブの練習が終わると上賀茂神社の芝生の上で
話が弾んだことを思い出します。
節分祭では、第2回目の「豆撒き」が盛大に行われました。
今年は、大学の柿野理事長も撒き手で登場し、
地域貢献に汗していただきました。
ところで、近年、上賀茂神社で結婚式を挙げるカップルが急増しているようです。
日本の文化に若い人達が興味を持つことに嬉しく思います。
勿論、本日の豆撒きもです。